- カナダの公共放送が北京支局閉鎖へ「中国政府による“事実上の追放”だ」(2022年11月4日)
- 【安倍元首相銃撃】警護の検証結果の公表受け…「人心を一新」中村格警察庁長官
- 京都市長選きょう告示 午前11時時点で無所属新人4人が立候補 現職門川市長の4期16年の市政運営の是非・財政再建・オーバーツーリズム問題が主な争点に
- 【速報】加藤鮎子衆院議員(44)初入閣へ 父親は加藤紘一元幹事長(2023年9月12日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(2月12日)
- 双方の言い分を聞く必要があるアフリカ首脳がゼレンスキー大統領と会談南ア大統領は中立の立場を強調会談当日もロシアによる攻撃がTBSNEWSDIG
ダイハツ工業の不正めぐり トヨタ会長がタイで説明(2023年5月9日)
ダイハツ工業で車の認証試験を巡る不正が発覚したことを受け、親会社・トヨタ自動車の豊田章男会長は、主な販売先のタイで経緯を説明しました。
親会社、トヨタ自動車・豊田章男会長:「この度のダイハツ工業の問題はお客様の信頼を裏切る、絶対にあってはならない行為だと思っております」
ダイハツ工業を巡っては、タイなどでトヨタ車として販売している乗用車など4車種の認証試験について、不正が行われていたことが発覚しました。
衝突試験の際、本来の仕様にはない加工をして試験を通過していたということです。
トヨタ自動車は、追加の試験で安全性は確認されたとしています。
アジア地域の責任者は「開発現場に何らかのプレッシャーがあったのではないか」と述べ、調査を進める方針を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く