- おじさんみたいなんて言わないで!実は“ほっそり”トイプー(2022年12月8日)
- 「ICheck社の案件なので安心」架空のPCR検査キット販売事業で出資金集め騙し取った疑い 金子賢一社長ら6人を逮捕 135人余りから約32億円集めたか|TBS NEWS DIG
- 【公開】東日本大震災の記憶や教訓を伝える伝承施設「南三陸311メモリアル」
- 「僕は噓をつきませんから」維新・中条きよし議員 年金未納報道に対して「事実関係を確認して報告する」|TBS NEWS DIG
- 3万件超の“電凸攻撃”に都が新たな対応策「中国の原発の処分量は…」自動音声で訴え(2023年9月3日)
- 岸田総理が靖国神社・秋の例大祭に「真榊」奉納 現職閣僚では新藤経済再生担当大臣が参拝|TBS NEWS DIG
きょうから「5類」へ引き下げ 行動制限なし 医療費は自己負担に(2023年5月8日)
新型コロナは8日から感染症法上の位置付けが季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられました。様々な行動制限がなくなり、感染対策は個人の判断に委ねられます。
50代会社員:「周りの方が何も防御しないでいることに危機感は感じています」
20代大学生:「ちょっと怖いかなっていう気もあるが、元の状態に戻っているのかな」
「5類」への移行に伴い、新型コロナに感染した時の外出自粛要請や入院勧告などはなくなり、発症後5日間、「外出を控えることを推奨」となります。
患者の対応は一部の医療機関に限られてきましたが、幅広い医療機関での受け入れを目指します。
医療費は1割から3割の自己負担になりますが、来年3月までは一定の公費の負担が継続されます。
感染者数の毎日の公表は8日までで、週1回、全国の定点医療機関からの報告になります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く