電気代値上げめぐり消費者庁と経産省の意見隔たり続く 消費者庁側有識者「電力会社は高コスト体質」|TBS NEWS DIG

電気代値上げめぐり消費者庁と経産省の意見隔たり続く 消費者庁側有識者「電力会社は高コスト体質」|TBS NEWS DIG

電気代値上げめぐり消費者庁と経産省の意見隔たり続く 消費者庁側有識者「電力会社は高コスト体質」|TBS NEWS DIG

大手電力7社による電気料金の値上げをめぐり、消費者庁と経産省の対立が表面化しています。消費者庁側の有識者は、電力会社の高コスト体質がカルテルにつながったのではないかと経産省を批判しました。

消費者庁側 有識者
「(電力会社は)高コスト体質である。従って価格競争についていけなくなる。それでカルテルを結んだ。こういう流れなんじゃないか」

一方の経産省は、電力会社で起きたカルテルと高コスト体質だという因果関係は「確認されていない」と説明しました。

現在、大手電力7社が電気料金の値上げを国に申請中で、消費者庁は経産省に対して、大手電力で相次ぐ、電気料金の競争を阻害する不正が料金に与える影響について説明を求めています。

電気料金の値上げ申請をめぐっては、▼「相次ぐ不正により電気料金が安くならなかったのでは」と主張する消費者庁側と、▼「不正と電気料金の因果関係はない」とする経産省との間で、意見の隔たりが続いています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4rtQ9f2

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/MdeDh9r

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8CDQYeb

TBS NEWSカテゴリの最新記事