- 【異例】“ゼロコロナ“で経済低迷の習主席に“忖度”か 中国
- 遺伝子組み換え“光るメダカ”を無許可育成か 販売業者や東工大の元大学院生ら9人摘発 「カルタヘナ法」違反で初の逮捕者|TBS NEWS DIG#shorts
- 約40分間に立て続けて6件も…バイクによるひったくり事件相次ぐ 同一犯の可能性も 神戸市
- 【G7広島サミット】広島にウクライナを重ね…娘2人と避難してきた母の思い 大統領の来日に「言葉にできない」 G7サミット開幕、望む未来は
- 【不動産投資】“アパート一棟買い”のしみけん「決済前日に4部屋が退去」大前プジョルジョ健太さんも赤字落とし穴に…|ABEMA的ニュースショー
- 天空の城 兵庫県朝来市 【JNN sakuraドローンDIG】
きょうから新型コロナ「5類」に移行 大きな転換点に(2023年5月8日)
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行します。3年余り続いたコロナ対策は大きな転換点を迎えます。
「5類」に移行するのに伴い、新型コロナに感染した時の外出自粛要請はなくなり、発症してから5日間は「外出を控えることを推奨」となります。
また、これまでは患者を「発熱外来」のある一部の医療機関で対応してきましたが、幅広い医療機関で受診が可能になります。
医療費は1割から3割の自己負担になりますが、来年3月までは一定の公費の負担が継続されます。
感染対策として商業施設などに設置されていた消毒液やアクリル板などは、各事業者の判断に委ねられます。
さらに、毎日発表されていた感染者の公表は8日までで、9日以降は全国の定点医療機関から週1回の報告になります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く