- 【速報】USJ敷地内で人の頭蓋骨とみられる骨発見 周辺には他にも“骨のようなもの複数”散らばる 大阪市此花区|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】自民総裁選公示‼本当に「#変われる?自民党」 出馬会見に見えた戦略・今後の日本は?【かんさい情報ネット ten.】
- 【南極】観測船「しらせ」任務終え横須賀港に帰港 #shorts
- ウクライナ支援に自衛隊の「防弾チョッキ」 動くには訓練も・・・(2022年3月4日)
- 【1WEEKライブ】今週のニュースまとめ “急転”辞任の山際大臣/ 円安で給料アップ…/ ロシア“汚い爆弾”吹聴 など(日テレNEWSLIVE)
- 「子供の後ろ姿見られる」朝7時に学校開放スタート 親の仕事に影響「小1の壁」対策 大阪・豊中市
石川・珠洲市に大雨警報 おととい震度6強の地震 (2023年5月7日)
5日、震度6強の地震が観測された石川県珠洲市では、大雨警報が発表され、土砂災害の危険性が高まっています。
6日午後9時すぎ、珠洲市と能登町に大雨警報が発表され、珠洲市は土砂災害警戒区域に住む740世帯1630人に対し、6日夕方から避難指示を発令しました。
市内20の公民館などが避難所として開放され、炊き出しなどが行われました。
避難所に来た男性:「寝るとこないもん。家に寝る所ないから。朝、ちょっと片付けたんだけど、台所だけで精一杯だった」
しかし、避難所を利用した人は80人にとどまっています。
雨はこの後も降り続く予報で、地震による地盤の緩みもあり、土砂災害にさらなる警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く