- ダイハツ 関西の京都工場と滋賀工場で稼働停止、本社工場もあす停止予定 安全認証試験の不正問題で
- 【グルメライブ】ラーメン店 ハマると沼“特性スープ”/ スタミナメニュー列伝/ 値上げラッシュに揺れる町中華 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 記者の直撃に…「手伝っちゃいけないですか?」 総理参加の“改憲集会”の準備に旧統一教会・信者の姿【報道特集】| TBS NEWS DIG
- 日銀「指値オペ」を2日延長 連続7営業日に (2022年4月26日)
- 【1ドル=149円台迫る】為替介入が焦点に 日銀総裁は繰り返し“金融緩和継続”強調
- 「TikTok」社員 欧米紙記者のユーザーデータに不正アクセス 情報源探るためか|TBS NEWS DIG
【大凧まつり】4年ぶり開催 重さ約950キロの巨大なたこが大空を舞う 神奈川・相模原市
風の力をうまく利用して空高く上がる「たこ」。たこ作りの伝統がある神奈川県相模原市で4日、重さ950キロほどの巨大たこを上げる挑戦が行われました。
相模原市で4年ぶりに開催された「大凧まつり」で、およそ100人が力を合わせ、縦横14.5メートル、重さおよそ950キロの巨大なたこが大空に舞い上がりました。
相模原市の「大凧まつり」は、子どもの誕生を祝う行事として、およそ190年前に始まったもので、今年は4年ぶりの開催となりました。
今年のたこに書かれたのは、一般公募から選ばれた「勝風」という言葉。相模原市に住む70代の男性が考えたもので「災いに勝ち抜く頼もしい風が吹くように」との思いが込められているということです。
(2023年5月4日放送)
#大凧まつり #神奈川県 #相模原市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3NPhf6G
Instagram https://ift.tt/Qy2Arfp
TikTok https://ift.tt/U3fdsK5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く