- 長野立てこもり 容疑者「ハーフライフルで撃った」(2023年5月31日)
- 【復旧の目途立たず】静岡市清水区5.5万世帯で断水続く 28か所に給水拠点、水求め長蛇の列も
- 【速報】鈴木総務大臣が辞表を提出「国政の遅滞を招いてはいけない」(2023年12月14日)
- 【最新生活情報まとめ】ジャガイモ1個5円「競り市」に…詰め放題も / 年収“130万円の壁” 深刻な人手不足に影響も…/「住みたい街」ランキング など ――暮らし ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 中国がロシアに無人機を大量輸出 「レッドラインぎりぎり」米報道(2023年7月25日)
- 【日本で頑張る外国人の方まとめ】インドから来た日本人!?/国際結婚カップルの繁盛店/移住アメリカ人夫婦の奮闘/家族5人の田舎暮らし/アメリカ人“空き家ハンター”に密着 など(日テレNEWS LIVE)
ウクライナ高官「防衛のため戦っていて攻撃はしていない」 クレムリンに無人機攻撃(2023年5月3日)
ロシアのクレムリンがドローン攻撃を受けたと発表したことに関し、ウクライナ政府の高官は、関与を否定しました。
ロイター通信が配信したドローン攻撃の瞬間とする映像ですが、ロイター通信がどういう形で入手したのか、そもそも本物の映像なのかはわかりません。
ロシア大統領府は「ドローンは撃墜した」としていて、映像では何かに撃ち落とされたようにも見えます。
今回のドローン攻撃に関して、ロシア大統領府は「ウクライナのドローン2機による攻撃」としています。
一方、ウクライナのポドリャク大統領府顧問はSNSで「ウクライナは防衛のために戦っているのであって、ロシア領内への攻撃は行っていない」と主張し、クレムリンへのドローン攻撃を否定しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く