- 重さ25kgのジャンボスイカ まるでラグビーボール 出荷始まる(2023年7月22日)
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:円安、株安進む/ウクライナ情勢/“10億円詐欺”来週半ばにも日本移送で最終調整 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ノーカット】コロナ感染者高止まり 再拡大防止に向け対策は 小池都知事会見 (2022年3月11日)
- 「本当に寂しい…」大阪・関西万博がきょう閉幕 大屋根リングに関係者ら集まり手をつないでおもてなし #shorts #読売テレビニュース
- ジャニー喜多川氏「性加害問題」補償金額を算定へ ジャニーズ事務所HPに「補償受付窓口」を掲載|TBS NEWS DIG
- 【気になる!】レトロブームで注目も…3度目の危機 苦境に立つ「昔ながらの喫茶店」
モノレール5両が“玉突き”事故 「首と腰が…」乗客が衝撃語る(2023年10月19日)
18日、地上5.7メートルの高さでモノレール5両が追突しました。このモノレールは4人乗りで、3両目に乗っていたという女性は…。
事故に遭った人:「前方に止まっている車両が見えてしばらくした後に、あ、ぶつかる、ぶつかる、ぶつかる、ぶつかったって感じです」
追突事故が起きたのは18日午後0時40分ごろ。走行していたモノレールがゾウ舎付近でいったん停止します。運転を再開したその数十秒後。今度はニホンザル舎付近で止まってしまいます。すると、そこに後続の4両が相次いで衝突したのです。
今回の事故に遭った女性は、子どものころから乗っているモノレールにある異変を感じていました。
事故に遭った人:「20年近く乗っているが、最近は揺れがひどい。車両の外側がサビている。レールもサビていて、ちょっと揺れる」
今回の事故、原因は…。
熊本市動植物園 松本充史副園長:「(緊急時に後続車両は)本来は自動的に止まるはずだったが、なぜ今回の追突になってしまったのか調査している」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く