GW後半戦 高速道路や新幹線で“下りピーク”に…各地では“交通死亡事故”相次ぐ(2023年5月3日)

GW後半戦 高速道路や新幹線で“下りピーク”に…各地では“交通死亡事故”相次ぐ(2023年5月3日)

GW後半戦 高速道路や新幹線で“下りピーク”に…各地では“交通死亡事故”相次ぐ(2023年5月3日)

 3日からゴールデンウィーク後半戦。高速道路や新幹線などで、下りのピークを迎える。こうしたなか、各地で交通死亡事故が相次いで起きている。

■JR各社…コロナ禍前の“9割”にまで回復

 3日からゴールデンウィーク後半。JR各社によると、連休中の新幹線、在来線の指定席の予約数はコロナ禍前の2018年と比べ、9割にまで回復。3日午前中の指定席は、予約でほぼ埋まっている状況だという。

 また、国内の空の便は下りが3日、混雑のピークで、羽田空港から各地に向かう便は、ほぼ満席となっている。

■車やバイクが衝突…各地で“死亡事故”相次ぐ

 各地でにぎわいをみせる一方、死亡事故も相次いだ…。

 山形県鶴岡市を通る、山形自動車道・田麦俣トンネルでは、乗用車2台が正面衝突する事故が起き、1台が全焼、5人が救急搬送された。この事故で、70代と20代の女性、さらに1歳とみられる男の子が死亡した。

 警察は事故の状況から、鶴岡方面に向かっていた車が反対車線にはみ出し、対向してきた車と正面衝突したとみて、事故の詳しい状況を調べている。

 また、広島県三次市の尾道自動車道でも、大型バイク2台が衝突する事故が起きた。この事故で男性1人が意識不明の状態で病院に搬送されたが、その後、死亡が確認された。

 現場は片側1車線の緩やかな右カーブ。バイク3台が一緒に走行していて、ツーリング中に事故が起きたとみられている。

(「大下容子ワイド!スクランブル」2023年5月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事