- 『大人のキッザニア』開催 子どもと同じ約100種類の職業を体験「視野が広がるいい経験になった」
- 米宝くじで遂に2263億円の当せん者出る “奇跡の1枚”はフロリダ州で購入される(2023年8月9日)
- 【物議】「自分が認めていない人は客じゃない」「客と店は対等」人気餃子専門店がカスハラ問題に一石|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】東京の新規感染4172人 新型コロナ(2022年5月19日)
- 【観光バス横転】事故直前にサイドブレーキかけたか
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』“異例の式典”…パレードの戦車は1両のみ/首都キーウなどに巡航ミサイル25発発射/攻撃に巻き込まれ AFP通信スタッフが死亡など(日テレNEWS LIVE)
アメリカの脚本家1万人以上が一斉にストライキ 報酬見直しなど求め 作品公開に遅れの可能性も|TBS NEWS DIG
アメリカの映画やテレビ番組などの脚本家で作る組合が配信作品の報酬見直しをなどを求め、15年ぶりのストライキに突入しました。
記者
「映画や配信作品などの撮影を行うスタジオの前には、大勢の脚本家らプラカードを掲げ、抗議の意思を示しています」
脚本家の組合は制作会社の業界団体に対し、基本給のアップや配信作品の再生回数に応じた報酬を支払うよう要求しています。組合に所属する全米の脚本家1万人以上が2日から一斉にストライキに入り、今後、映画や配信作品の公開に遅れが出る可能性が指摘されています。
参加者
「配信がルールをすべて変えてしまった。(再生回数による)追加報酬はあっても少しです」
「公正な賃金と脚本家のよりよい条件のため、ここに来ました」
また、組合はAI=人工知能を使い脚本を作ることを禁じるなど、AIをめぐる規制についても交渉議題としています。
前回のストライキは100日間続き、ロサンゼルスの経済に20億ドルの損失を出したとされています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DOzfHNp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZJjncsM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q0FYHal
コメントを書く