- 【桜雨ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 【定食まとめ】1皿で2度おいしいハンバーグ入りオムレツ / 受け継ぐ味こだわり生姜焼き / 定食500円で“マンガ盛り など(日テレNEWS LIVE)
- 娘を逆さづりで振り回し重傷を負わせた父親 家庭訪問した市の調査に「玄関のドアでうった」ウソの説明
- 公用車を使い靖国神社を参拝 陸自幹部らを訓戒処分 防衛省発表|TBS NEWS DIG
- 【事件】国立国際医療研究センター贈収賄 “接待”10年前から始まり常態化か
- 逮捕の父娘が事前に複数の刃物購入 犯行に使ったとみられる「のこぎり」「ナイフ」以外にも 札幌ススキノ男性殺人|TBS NEWS DIG
【緊迫ウクライナ情勢】米バイデン大統領と露プーチン大統領、12日に電話会談へ
ロシアによるウクライナ侵攻の懸念が高まる中、アメリカのバイデン大統領とロシアのプーチン大統領が12日に電話会談を行うことが明らかになりました。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は11日、アメリカ側の要請で、プーチン大統領とバイデン大統領が12日に電話会談を行うと発表しました。米露首脳による会談は、去年12月に2回、オンラインと電話で行われて以来となりますが、ロシア軍によるウクライナへの侵攻の懸念が高まる中、緊張緩和に向かうかは不透明です。
こうした中、アメリカのサリバン大統領補佐官は、ロシア軍が大規模な軍事行動の準備を整えたとの認識を示し、ウクライナ国内のアメリカ人に48時間以内に国外へ退避するよう呼びかけました。
サリバン大統領補佐官「プーチン大統領が命令すれば、いつ侵攻が始まってもおかしくない」
一方で、「プーチン大統領はまだ最終決断はしていない」との見方も示しています。
また、ロイター通信は、バイデン政権が新たにアメリカ軍3000人をポーランドに派遣する方針だと伝えています。(2022年2月12日放送『ストレイトニュース』より)
#日テレ #ニュース #ストレイトニュース #ウクライナ
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/T5rdYSJ
Instagram https://ift.tt/iQeCqXT
TikTok https://ift.tt/HRKY1lI
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く