- 同じ音を1時間鳴らし続ける人も…ストリートピアノを撤去へ#shorts #読売テレビニュース
- 大阪・連日2万人超「赤信号」…高齢者“行動制限”(2022年7月28日)
- 【ライブ】最新ニュース:秋田で記録的大雨 / 37都府県に「熱中症警戒アラート」/ 閣僚と”統一教会” など(日テレNEWS LIVE)
- 【史上最年少】10歳で“宅建士”一発合格!重要なのは“繰り返すこと”次の目標は「15歳くらいで司法書士を…」|アベヒル
- 【外国人技能実習制度】廃止を検討へ 制度の目的と実態のかい離指摘 #shorts
- 「妻に見つからないよう校長室に…」教え子の動画“所持”元校長認める【スーパーJチャンネル】(2023年12月19日)
【GW後半スタート】羽田空港や東京駅は旅行客などで混雑…高速道路下りも朝から激しい渋滞
3日からゴールデンウイーク後半がスタートし、羽田空港や東京駅では旅行に出かける人などで混雑しています。
空の便は国内線下りのピークを迎えていて、羽田空港の出発ロビーには国内旅行や帰省する人で朝から混雑しています。
全日空によりますと、国内線全路線の予約は3日だけで15万人を超え、コロナ以降最多となっていて、終日満席だということです。日本航空でも、グループ全体で3日の下りの予約率は9割近くになっているということです。
新幹線も下りのピークを迎えています。JR東海によりますと、始発から午前10時まで、東京駅発の東海道新幹線の自由席の乗車率は130%から140%となっていて、午前中の指定席はほぼ満席だということです。
高速道路の状況です。首都圏の高速道路でも下りで朝から激しい渋滞となっています。日本道路交通情報センターなどによりますと、午前11時現在、東北道・羽生パーキングエリアを先頭に34キロ、東名高速道路・伊勢原ジャンクションを先頭に32キロ、中央道・相模湖インターチェンジを先頭に20キロ、関越道・高坂サービスエリアを先頭に26キロの渋滞などとなっています。
(2023年5月3日放送「ストレイトニュース」より)
#ゴールデンウイーク #羽田空港 #新幹線 #高速道路 #渋滞 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JyAq2oU
Instagram https://ift.tt/9ebhj8J
TikTok https://ift.tt/W5NaALx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く