- 支持率“暴落”岸田政権にさらなる打撃?万博リングや増大し続ける費用巡り厳しい追及(2023年11月29日)
- 【迷惑電話】「人を殺した。自首したい。ウソです」 上野警察署に約900回にわたり迷惑電話…“業務妨害”で男逮捕
- 【速報】老老介護の末に79歳妻を殺害 82歳夫に懲役3年の実刑判決 横浜地裁小田原支部|TBS NEWS DIG
- 東芝 12月20日に上場廃止へ【知っておきたい!】(2023年10月13日)
- 「新聞に載せろ・・・」石川県知事選 立候補の男逮捕(2022年3月15日)
- 【麻薬密売の捜査をするサンタ ペルー】クリスマスにサンタクロースの姿をした男性がとある極秘任務に挑みました #christmas #santaclaus #peru #shorts #news
史上最年少の兵庫・芦屋市長(26)が初登庁 「こだわりたいのは教育」(2023年5月2日)
職員らおよそ300人に拍手で出迎えられるなか、トレードマークの深々としたお辞儀をした、高島崚輔新市長(26)。
灘高校、東京大学を経てアメリカのハーバード大学を卒業という超高学歴の高島氏は、先月の市長選挙で当選し、26歳2カ月で史上最年少の市長となりました。
高島新市長:「市長といっても、上の立場ではないと思うんです。市民の皆様と市役所職員の皆様の真ん中に立って、前向きに市政運営に取り組んでまいります」
「教育の改革」や「18歳までの医療費の無償化」を軸に選挙戦で掲げた「世界で一番住み続けたい街」の実現へ、決意を新たにした高島市長。
午後に行われた初めての記者会見では…。
高島新市長:「私がこだわりたいと思っているのは『教育』です。例えば、算数が苦手な子には少し基礎にかえって解きやすい問題を。逆に算数が得意な子には少し難しめの問題を、という形で一人ひとりにあった教育、個別最適化を公教育の中で実現したい」
(「グッド!モーニング」2023年5月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く