- #shorts 【ひき肉です】ちょんまげ小僧がCM初出演「初めての経験すぎて」緊張の撮影裏側公開
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 「戦争抑止力を拡大する必要性」金総書記が強調 名古屋市18歳女性刺殺など最新情報 | TBS NEWS DIG(4月11日)
- 【北朝鮮】拉致疑い「消えた川口の5人」“特定失踪者”帰りを待つ家族の戦い|ABEMA的ニュースショー
- 「すごくいい」「恥ずかしい」渋谷区から約30キロ・・・東京・昭島市に「代官山」誕生で賛否|TBS NEWS DIG
- 震災で児童8人が犠牲となった小学校で追悼行事「今の日常に置き換えて考えてほしい」(2022年1月17日)
- 【岸田首相が指示】防衛費財源確保のため“1兆円程度を増税で”
【陸自ヘリ事故】機体の引き揚げに向け作業再開 天候など見極め判断か
沖縄県宮古島沖で陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、機体の引き揚げに向けた作業が2日朝に再開されました。天候などを見極めて、機体の引き揚げを行うか判断するものとみられます。
防衛省から委託され、機体の引き揚げ作業を行っている民間のサルベージ船などは、1日に続いて2日も午前8時ごろから作業を再開し、高性能なカメラやアームなどがついている無人潜水機を海へと下ろしました。
1日までに機体を包み込んでつり上げるため海底に敷かれたネットの上に機体を移動させる作業が行われていて、現場の波や風など天候の状況をみながら引き揚げを行うかどうか判断することになります。
一方、現場の海中では1日夕方、隊員とみられる1人が引き揚げられ、その後、死亡が確認されていて、この事故の死者は6人となっています。
(2023年5月2日放送)
#陸上自衛隊 #ヘリコプター #宮古島沖 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uGVNEtH
Instagram https://ift.tt/lHztvEQ
TikTok https://ift.tt/2NC8Ego
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く