- 中国政府が日本→中国へ渡航するビザの発行手続き停止 水際対策への対抗措置か| TBS NEWS DIG #shorts
- 【パンダ】上野動物園の双子パンダ シャオシャオとレイレイ成長記録/笹を食べ木に登る、可愛過ぎる“子育て”の様子/一般公開 開始時の倍率は約350倍!?【まとめ】
- プリンセス天功 全身100ヵ所契約 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
- 【●REC from 311~復興の現在地】福島・相馬市④ 定点撮影 2022年Ver
- 【6人死傷事故】酒飲み運転し別の車と衝突か 32歳の男逮捕 茨城・古河市
- 遺体は布団の圧縮袋に入れられ遺棄か…弁当店勤務のベトナム人女性死亡 59歳の男逮捕(2022年4月6日)
米高官「バフムトだけでロシア軍の死傷者10万人以上」(2023年5月2日)
アメリカ政府の高官は、ウクライナ侵攻を続けるロシア軍が去年12月以降、激戦地バフムトだけでも推定10万人以上の死傷者を出していると明らかにしました。
アメリカ国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は1日、ロシア軍が激戦地バフムトなどで仕掛けていた攻勢は「行き詰まり、失敗に終わった」との見方を示しました。
カービー氏はそのうえで、情報機関による推定として、ロシア側は去年12月からこの5カ月の間に激戦地バフムトだけでも2万人以上が死亡し、負傷者は8万人に上ると明らかにしました。
死者の半数近くは、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」が戦闘員として送り込んだ元受刑者らだということです。
カービー氏は5カ月間の死傷者数としては「驚くべき数だ」と述べ、ウクライナの反転攻勢に向けて支援を続けると強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く