- 「ワグネル」の死傷者3万人超 死者9000人の半数が去年12月以降に死亡か 「ワグネル」の兵士の90%が受刑者|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】富山 保育園 “防犯カメラ”に4つの虐待 / 今年の漢字に「戦」ウクライナ侵攻や物価高で / 大型犬 男性にケガさせたか 暴力団員逮捕 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【速報】岸田総理 「汚染水」発言の野村農水大臣 続投させる考え示す|TBS NEWS DIG
- 東京 年間の猛暑日が過去最多に 秋田・鷹巣は38.9℃ 新潟・長岡は38.7℃|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「ゲームボーイ発売日」――リンゴ使ったゲーム“ぷよりんご”/“まばたき”でゲーム操作が可能 “次世代VRゴーグル” など(日テレNEWS LIVE)
- 【カフェメシまとめ】深く愛されるレトロ喫茶店 /客室乗務員の経験活かして誕生「そば粉ガレット」 / できたて熱々を提供!おにぎりカフェ など (日テレNEWSLIVE)
3回目接種 河野氏が厚労省批判
前のワクチン担当大臣、自民党の河野広報本部長が新型コロナワクチンの3回目接種をめぐる厚労省の対応について、「完全に間違いだった」と批判しました。
河野太郎 前ワクチン担当相
「8か月(の接種間隔)には私は根拠はないと思ってます。これは完全に厚労省の間違えだった。それは素直に認めないといけない。厚労省が全国で『こうやれ』と言えば、それは絶対うまくいかないっていうのは、もう去年経験則でわかってることですから」
昨夜、BSーTBSの「報道1930」に出演した河野氏は、政府が当初、2回目と3回目の接種の間隔を原則8か月以上としていたことを痛烈に批判しました。
また、自治体の大規模接種会場など体制が整い始めたことを踏まえ、今後は2回目接種からの間隔を原則6か月以上としたうえで、ワクチンが余っている場合は、例えば5か月の人でも接種を受けられるようなルールにすべきだと述べました。
(12日01:20)



コメントを書く