- 【ニュースライブ 6/24(月)】北新地で昏睡強盗多発/男性は約1週間前に死亡 事件の可能性/「カレーが好きで」インド料理店狙い窃盗か ほか【随時更新】
- 2月の経常収支は2兆1972億円の黒字|TBS NEWS DIG
- ハナショウブ100株が刈り取られる 鳥取市の公園(2023年6月2日)
- 「いつ感染してもおかしくない」オミクロン株 子どもの感染、自宅療養にどう備える?
- 【8月26日~30日の解説まとめ】自民党総裁選/兵庫斎藤知事新証言/維新初現役首長敗北/台風10号ほか【タカハシ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 【ニュースライブ 11/24(金)】100万人が沸いた!阪神&オリックス優勝記念パレード/2歳女児放置死 祖母が証言/タリウム殺人で起訴の男 無断申請で叔母と口論か ほか【随時更新】
箱根 芦ノ湖湖畔で「男爵のつつじ」見ごろ 今年は例年より早い開花(2023年5月1日)
神奈川県箱根町の芦ノ湖湖畔にある小田急山のホテルで、庭園を飾るつつじが見頃を迎えました。
このつつじはホテルが三菱財閥の岩崎男爵の別邸だった明治時代に国内外の要人の目を楽しませようと全国から集められたもので、84種約3000株が「男爵のつつじ」と呼ばれて親しまれています。
富士山に向かって駆け上がるように植えられたつつじは樹齢100年を超えるものもあり、大半が大人の背丈を超えるほどの大きさで、庭園はさながらつつじの回廊となっています。
今年はどの花も早い開花を迎えていますが、男爵のつつじも例年に比べると1週間から10日ほど早く咲き始め、今は5分咲きとなっています。
この時期は赤やピンクの花が中心ですが、紫や白の花も咲き始め、庭園はますます艶やかさを増していきます。
山のホテルのつつじはゴールデンウィーク明けまで楽しめるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く