- 名神高速で大型トレーラーにトラック追突 60代男性を救助 下りは京都東IC~京都南ICで通行止め
- 【中継】ウクライナ避難民”150万人超” 受け入れ先が課題
- 【洋食まとめ】 完成まで2週間!デミグラスソースが自慢の老舗洋食店 /昔ながらのナポリタン/ふわとろオムライス/肉汁あふれるハンバーグランチ など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 3年ぶりに盆踊り復活!各地でお祭り開催、一方で中止を決めたところも…|TBS NEWS DIG
- 【ディズニー40 周年】ミッキー「みんなどうもありがとう」 #Shorts
- ライドシェア最新事情 国内解禁議論の行方は ~特例実施している地方の現状を取材~【Bizスクエア】
箱根 芦ノ湖湖畔で「男爵のつつじ」見ごろ 今年は例年より早い開花(2023年5月1日)
神奈川県箱根町の芦ノ湖湖畔にある小田急山のホテルで、庭園を飾るつつじが見頃を迎えました。
このつつじはホテルが三菱財閥の岩崎男爵の別邸だった明治時代に国内外の要人の目を楽しませようと全国から集められたもので、84種約3000株が「男爵のつつじ」と呼ばれて親しまれています。
富士山に向かって駆け上がるように植えられたつつじは樹齢100年を超えるものもあり、大半が大人の背丈を超えるほどの大きさで、庭園はさながらつつじの回廊となっています。
今年はどの花も早い開花を迎えていますが、男爵のつつじも例年に比べると1週間から10日ほど早く咲き始め、今は5分咲きとなっています。
この時期は赤やピンクの花が中心ですが、紫や白の花も咲き始め、庭園はますます艶やかさを増していきます。
山のホテルのつつじはゴールデンウィーク明けまで楽しめるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く