- 【解説】金正恩氏の“娘”なぜ公開 “男子支配”から脱却?“後継者”暗示か(2022年11月21日)
- 軽自動車とフェラーリが衝突 小学生が死亡 広島・福山市(2022年6月19日)
- 日韓首脳会談 岸田総理「関係改善が軌道に乗った」(2023年5月8日)
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ 愛車で転倒 ハムスター/ 「はしゃぎ過ぎ」のカニ/ 太りすぎたクマ侵入 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- #shorts #子育て世代 #お米
- 【焼きそばまとめ】ジャガイモ入りモチモチ太麺焼きそば/大満足!1.1キロのデカ盛り硬焼きそば/手塚治虫も愛した13種類の具材のうま味たっぷり”特製焼きそば” など (日テレNEWSLIVE)
「史上最年少」芦屋市の高島崚輔市長(26)が初登庁 職員らの出迎えに深々とお辞儀(2023年5月1日)
4月23日に投開票された兵庫県芦屋市長選挙で初当選し、史上最年少の市長となった26歳の高島崚輔市長(26)が、5月1日に初登庁しました。
1日午前、芦屋市役所で多くの職員らに出迎えられる中、何度も深々とお辞儀をする高島崚輔新市長。アメリカのハーバード大学を去年卒業した高島市長は、4月23日の選挙で前市長ら3人を抑えて初当選し、26歳2か月で史上最年少の市長となりました。
(芦屋市 高島崚輔新市長)
「世界で一番住み続けたい、そんな芦屋を(市民・職員と)対話を通じて一緒に作り上げてまいります」
一方、兵庫県明石市でも丸谷聡子新市長(59)が初登庁しました。泉房穂前市長の後継候補として出馬し、選挙戦では相手候補に圧勝しました。
(明石市 丸谷聡子新市長)
「これからも私の市民目線のスタイルは変えずに、公の心をしっかり持って、市民のみなさんの声を聞いていく。そこをしっかりやっていきたい」
丸谷市長は早速、市民の声を投函する「まるちゃんポスト」を市内12か所に設置する方針を発表しました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/jtuNR6r
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#芦屋市 #高島崚輔市長 #初登庁 #明石市 #丸谷聡子市長 #市長 #兵庫県 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く