- プーチン大統領 来月に訪中 中国外務省の発表では触れず(2023年9月21日)
- 定置網にクジラ ガス?大きく膨らみ対応協議(2023年11月15日)
- 【ニュースライブ 12/6(金)】中山美穂さん(54)死亡/検事 木村被告に「ひきこもり」/高額“トレカ”騙し取る 男5人逮捕 ほか【随時更新】
- 【速報】立憲民主党「次の内閣」=ネクストキャビネット発足 政権与党に代わりうる政党とアピール|TBS NEWS DIG
- 「ばか」「政治の門外漢」北朝鮮メディアが韓国・尹大統領を罵倒 尹大統領の国連での演説に反論「国家間の友好発展は主権国家の合法的権利」|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ヨコスカ解説】カギは“経済力”と“軍事力”!「強国」目指す習近平国家主席の狙いと中国の現状、中継交え徹底解説
【LIVE】ウクライナ侵攻・プーチン大統領が作戦を変更?特別軍事作戦→テロ・祖国防衛へ…4州に「戒厳令」
ロシアはウクライナへの軍事侵攻の目標について当初は「ナチからの解放」としていましたが、大和大学の佐々木正明教授によりますと、クリミア橋の爆破をきっかけに「テロとの戦い、祖国防衛」へと変化させているということです。キーウへの攻撃や民間人・施設への無差別爆撃の口実にしているとの見方も。この爆撃で使われたイラン製のカミカゼ・ドローンについてはイラン人の教官が発射しているとの情報もあり、反アメリカのイランがロシアに接近しようとする地政学的な立場もみえてきます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Its7h1W
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ウクライナ #ロシア #軍事侵攻 #ミサイル #ドローン #カミカゼ #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く