- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月22日)
- 【LIVE】夜のニュース | TBS NEWS DIG(11月6日)
- 経済対策5本柱を発表 「年収の壁」解消や減税措置を検討(2023年9月25日)
- 【12月17日 明日の天気】北陸や北日本では大雪や猛ふぶきに警戒が必要|TBS NEWS DIG
- 【異例】大阪高裁“死後再審”認め、裁判やり直しへ ~39年前の滋賀・日野町強盗殺人事件~
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国当局 中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で起訴/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
京都の桜スポット「哲学の道」約400本からなる“桜のトンネル”で花びらが降り注ぐ(2022年4月7日)
日本の道100選にも選ばれた京都の桜の名所、「哲学の道」では、桜が満開となり、見ごろを迎えています。
銀閣寺と南禅寺を結ぶ「哲学の道」。この道はかつて哲学者の西田幾太郎らが歩きながらもの思いにふけていたといわれていて、約2kmの散歩道には桜並木が広がりまるで桜のトンネルです。約400本の桜はすでに満開を迎えていて風が一吹きすると、花びらが雨のように降り注ぎます。
道のわきには琵琶湖から水を引く水路があり、満開の時期を過ぎても水面に浮かぶ花筏を楽しめます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/MfKg9Uv
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #哲学の道 #桜 #桜並木 #京都 #満開
コメントを書く