- 遠足に向かう観光バスと乗用車が衝突#shorts #読売テレビニュース
- 秋本議員への“賄賂性”社長側が認める意向(2023年8月11日)
- がん研めぐる贈収賄事件 他の医師使用でも報酬か(2023年9月26日)
- 岸田総理、外交アピールも身内から批判止まず… 「安倍元総理だったら替えていない」目立つ元総理との比較|TBS NEWS DIG
- 死者約2500人…モロッコ地震で世界遺産の街も被害 伝統的な建物「耐震性ない」専門家が語る被害拡大の原因は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 直撃すると「知らねえよ!!」闇バイト“スマホ購入代行”の実態を徹底追跡「携帯電話って闇だと思いますよ」【調査報道】|TBS NEWS DIG
陸上自衛隊ヘリ事故 “高波”で30日中断の「機体引き揚げ作業」が再開 無人探査機の海中調査も続く|TBS NEWS DIG
陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県宮古島周辺で消息を絶った事故で、民間の作業船による機体の引き揚げに向けた作業が続けられています。
陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った伊良部島の沖合では、高波の影響できのう午後、中止となっていた民間の作業船による機体の引き揚げ作業が、けさ再開されました。
記者
「午前8時42分、作業船『新世丸』から、無人探査機が海中に投入されました」
防衛省によりますと、現在、無人探査機による機体の状況の確認などが行われていて、今後、波の状況をみながら引き揚げ作業が本格化していく見通しです。
また、引き揚げにあたる作業船には複数の自衛隊員も同乗していて、作業員らとともに無人探査機の映像などから海中の調査にあたっているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OoQWSsm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EIZ5WnB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SHXdazs
コメントを書く