ゴールデンウィーク(GW)2日目 京都・清水寺はコロナ禍前の姿取り戻す 阿蘇では雄大な自然堪能 大分ではサルの赤ちゃんの名前に「ペッパーミル」|TBS NEWS DIG

ゴールデンウィーク(GW)2日目 京都・清水寺はコロナ禍前の姿取り戻す 阿蘇では雄大な自然堪能 大分ではサルの赤ちゃんの名前に「ペッパーミル」|TBS NEWS DIG

ゴールデンウィーク(GW)2日目 京都・清水寺はコロナ禍前の姿取り戻す 阿蘇では雄大な自然堪能 大分ではサルの赤ちゃんの名前に「ペッパーミル」|TBS NEWS DIG

ゴールデンウィーク2日目のきょう、全国各地の観光地や行楽地がにぎわっています。

日本有数の観光地、京都・清水寺ではコロナ禍前の姿を取り戻し、大勢の観光客の姿がみられます。ゴールデンウィーク2日目の日曜日、清水寺へ続く道はこの混みようです。午後になると天気も回復し、多くの人たちが買い物や食事を楽しんでいました。

観光客
「横浜から来ました。着物を着たり抹茶飲みに。歩くの大変なぐらい(人が)多いです」
「外国人が多めで、日本人よりも外国人の方が多いイメージです」

熊本の阿蘇・草千里では、新緑広がる雄大な自然の中で訪れた人が乗馬を楽しんでいました。

愛知から訪れた人
「お馬さんと歩いていけて楽しかった」

また、バイクの愛好家たちが集まり賑わいをみせていました。

宮崎から訪れた人
「場所もいいし、こんなに来ると思っていなかったからびっくりしています」

大分市の高崎山自然動物園では大勢の観光客が訪れる中、今年最初のサルの赤ちゃんが誕生しました。

高崎山では毎年ゴールデンウィーク頃に出産シーズンを迎え、きょう午後、生まれたばかりのオスの赤ちゃんを抱いている母親の姿が確認されました。

名前は公募の結果、日本中を沸かせたWBCにちなんで「ペッパーミル」に決まりました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OoQWSsm

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EIZ5WnB

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SHXdazs

TBS NEWSカテゴリの最新記事