- 【異常気象】軍艦を沈めた荒天・乱気流で墜落の恐怖・モアイの島で続く山火事(2022年12月20日)
- 中国メーカーが日本のEV市場を席捲か 日本はなぜ出遅れた…電気自動車めぐる“アメとムチ”とは?一発逆転の新技術とは?|TBS NEWS DIG
- 安倍元総理が票振り分けに影響か… 旧統一教会側の選挙支援めぐり元国会議員が新証言「安倍氏に相談していた」|TBS NEWS DIG
- 岸田内閣の支持率31.1% 解散・総選挙や内閣改造求める声は7割超(2022年12月19日)
- 願い事は「カジノキの葉」に…「旧暦の七夕」に平安時代の七夕の様子を味わえる催し/京都・向日市
- 【窃盗か】無人販売所でメダカ盗まれる 料金箱に500円だけ…
長井健司さんのカメラが墓前に ミャンマーで銃撃から15年(2023年4月30日)
2007年にミャンマーで銃撃されたジャーナリストの長井健司さん(当時50)が最期まで握っていたとされるカメラが30日、長井さんの墓前に戻りました。
長井健司さんは2007年9月27日、反軍政のデモを取材中、ミャンマー・ヤンゴンで銃撃され、死亡しました。
長井さんが最期に持っていたカメラはミャンマーメディアが見つけ、事件から15年余り経った今月26日、タイ・バンコクで長井さんの妹の小川典子さん(63)に返されました。
長井健司さんの妹・小川典子さん:「『やっと報告できる日がやってきた』という気持ち」
小川さんは30日、長井さんの生まれ故郷・愛媛県今治市で、長井さんの墓前にカメラと中に入っていたテープを供えました。
長井健司さんの妹・小川典子さん:「(兄は)ミャンマーの状況を懸念していると思うので、兄のことをきっかけに(ミャンマーに)関心を持ってもらいたい」
小川さんはカメラとテープを来月、長井さんの事件を捜査する警視庁に持ち込む予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く