- 「パンドラの箱開けた」政治資金パーティー券収入を議員に“キックバック” 自民・安倍派の“裏金”1億円超えか【news23】|TBS NEWS DIG
- 日産自動車が野球部の復活を検討 社内外の声や業績回復を受け(2023年9月4日)
- NHK前会長の退職金を10%減額と発表BS放送のインターネット配信機材の購入決定めぐりTBSNEWSDIG
- 【火事危険】「火の用心ライブ」火事増加…リチウムイオン電池やスプレー缶に注意 / 延長コードの“寿命”や“劣化” / こたつ・電気ストーブ火災に注意呼びかけ など (日テレNEWS LIVE)
- 「仕事辞めてまえ」暴言などパワハラや長時間労働…大阪メトロ社員が自殺 遺族と和解(2022年3月8日)
- 行方不明2歳男児の捜索続く 捜索範囲を自宅近くの用水や河川の河口まで拡大 富山・高岡市|TBS NEWS DIG
3世紀ごろの「木製仮面」展示始まる 3Dプリンタで作製のレプリカは手でさわれる!(2023年4月30日)
国内3例目の出土となる3世紀ごろの木製仮面の展示が始まりました。
東大阪市の西岩田遺跡で見つかった木製仮面は、長さ約30cm・幅約18cmで、目と口の部分がくり抜かれ、中心部分には鼻も作られています。3世紀初めごろのもので、豊作を祈る祭りに使われたとみられ、出土したのは全国で3例目です。この木製仮面は和泉市の大阪府立弥生文化博物館で4月29日から展示され、3Dプリンタで作製されたレプリカも合わせて展示。レプリカは手で触れて大きさや厚みなどを実感することができます。
(来館者)
「どんなことに使われていたんだろうと、すごく興味がわきますね。作られた当時の雰囲気がよみがえってくるのかなって」
展示は5月7日までで、6日には発掘担当者による講演会も行われる予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/jtuNR6r
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#木製仮面 #西岩田遺跡 #出土 #大阪府立弥生文化博物館 #3Dプリンタ #レプリカ #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く