- 殺害された女性の頭頂部にも殴打痕 数十回殴られたか 2人組の男たち逃走中 捜査本部設置 千葉・松戸市|TBS NEWS DIG
- 【解説】万博『午後11時まで』案「うれしい」来場者から歓迎の声相次ぐ一方で課題も…実現可能性は?
- 【1月22日(土)~23日(日)】土曜日は天気回復!日曜日は雨だが、気温次第では広範囲で雪に??【近畿地方】
- 仙台市 自宅に放火 家族ら5人死傷 男に無期懲役求刑(2023年3月3日)
- 【独自】“代引き詐欺”未注文商品 強引送り付け・・・589件被害続出 「謎の企業」直撃(2022年5月30日)
- 中1男子生徒「誰でもよかった」自宅から持ち込んだ包丁で同級生切りつけ(2023年3月3日)
3世紀ごろの「木製仮面」展示始まる 3Dプリンタで作製のレプリカは手でさわれる!(2023年4月30日)
国内3例目の出土となる3世紀ごろの木製仮面の展示が始まりました。
東大阪市の西岩田遺跡で見つかった木製仮面は、長さ約30cm・幅約18cmで、目と口の部分がくり抜かれ、中心部分には鼻も作られています。3世紀初めごろのもので、豊作を祈る祭りに使われたとみられ、出土したのは全国で3例目です。この木製仮面は和泉市の大阪府立弥生文化博物館で4月29日から展示され、3Dプリンタで作製されたレプリカも合わせて展示。レプリカは手で触れて大きさや厚みなどを実感することができます。
(来館者)
「どんなことに使われていたんだろうと、すごく興味がわきますね。作られた当時の雰囲気がよみがえってくるのかなって」
展示は5月7日までで、6日には発掘担当者による講演会も行われる予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/jtuNR6r
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#木製仮面 #西岩田遺跡 #出土 #大阪府立弥生文化博物館 #3Dプリンタ #レプリカ #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く