- 天皇皇后両陛下 国民体育大会の開会式に出席のため栃木県へ 地方訪問は2年8か月ぶり(2022年10月1日)
- 独自公明山口代表早ければ7月にも訪中へTBSNEWSDIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ・ブチャ解放から1年――“大量虐殺”の町で何が…/プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】安倍元総理が死亡 銃撃され搬送先の病院で(2022年7月8日)
- 【大胆予測】“労働=やりがいなし”と仮定した調査が話題「単身世帯化」+「FIRE願望」で人手不足がさらに加速?|アベヒル
- 「女性向けイメージを覆したい」パワーがウリの『男ミシン』を老舗が今作るワケを聞く(2022年10月5日)
【高波被災】西湘バイパスに防災機能強化PAオープン#shorts
2019年の台風による高波で被災した神奈川県小田原市にある西湘バイパスのパーキングエリアが、防災機能を強化し、新しく生まれ変わりました。
西湘バイパス・下り線にある西湘パーキングエリアは、2019年10月の台風19号の高波で、売店やトイレがある建物が大きく壊れる被害が出ました。
被災から約3年半、復旧工事が完了し、高波や津波に対する防災機能を強化したパーキングエリアが29日午前0時にオープンします。
波返しの壁を約2.4メートルかさ上げしたほか、パーキングエリアの地盤も2.2メートルほど高くかさ上げしています。また、海側にあったトイレ施設も本線側に移動させ、開口部分は出入り口のみとしたということです。
NEXCO中日本は「被災を教訓とし、安全で快適な空間を届けたい」としています。
(2023年4月28日放送)
#西湘バイパス #パーキングエリア #高波 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1zqxcDC
Instagram https://ift.tt/wC7LZcN
TikTok https://ift.tt/Gi407TV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く