- 【日本経済】「非効率企業の救済より、成長への投資を」景気復活のカギと“アメリカ式思考”とは?橋下徹×厚切りジェイソン&デービッド・アトキンソン|NewsBAR橋下
- 謝罪の言葉なし 東名“あおり運転”やり直し裁判で(2022年3月18日)
- 【関東の天気】あす穏やかな“何でも”日和 来週は気温差に注目!(2023年11月18日)
- 【6月8日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 「『メキメキ』という音」さいたま市の高齢者リハビリ施設で送迎車が3人はねる事故 施設利用者の高齢男性と女性死亡 運転していた施設職員の男(75)逮捕|TBS NEWS DIG
- 「渋谷に来ないで」メッセージは届いているか?ハロウィーン前日…渋谷だけでなく名古屋・福岡も厳戒態勢 当日はヘリ出動も【news23】|TBS NEWS DIG
スーダンから日本人の子どもら5人新たに退避 停戦期間“さらに延長”も衝突続く… 希望者は28日に日本へ出発予定|TBS NEWS DIG
アフリカ・スーダンの軍と準軍事組織は、停戦をさらに72時間延長することで合意しました。また、現地からは新たに、日本人とその家族合わせて5人が退避したということです。
スーダンで衝突を続ける軍と準軍事組織「RSF」は現地時間の28日午前0時から新たに72時間、停戦することで合意しました。
25日から続いていた停戦期限の直前に延長に合意した形ですが、これまで、停戦期間中も両者の衝突は収まっておらず緊張は続いています。
こうした中、周辺国のジブチに滞在する武井外務副大臣は27日、スーダンから新たに日本人4人とその家族1人がカナダ軍の輸送機でジブチへ退避したと明らかにしました。
武井外務副大臣
「先ほどメディカルチェックをしたが、特に問題なかった」
日本人4人のうち2人は子どもで、健康状態は良いということです。
外務省によりますと、スーダンから退避した日本人とその家族はあわせて65人となりました。
また、関係者によりますと、ジブチに滞在している日本人とその家族のうち、希望者についてはチャーター機で28日に日本に向け出発する予定で、日本時間のあす朝、到着する見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/i1hIKAN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3GoXcPy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nPobR2U
コメントを書く