- IAEA事務局長がイラン訪問 原子力庁のトップらと会談、核施設監視カメラなど再設置で合意|TBS NEWS DIG
- 【速報】「今、解散総選挙は考えていない」岸田総理 議長国会見【G7広島サミット閉幕】|TBS NEWS DIG
- 「屋根がパタパタしている」不安をあおって屋根修理の契約結んだか 詐欺未遂の疑いで横浜市の建設会社社長ら男7人逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- まとめライブ沈没船タイタニック号探索ツアーの潜水艇行方不明初報から現在まで 最新情報まとめTBE NEWS DIG
- 松本人志さん 5億5000万円の損害賠償求め「週刊文春」側を提訴(2024年1月22日)
- きのう発射のミサイルは「火星17型」と報道 北朝鮮メディア 金正恩氏の娘も視察か|TBS NEWS DIG
“窓ガラスに塗るだけで部屋のウイルス・花粉など除去”…表示取りやめ措置命令(2023年4月27日)
消費者庁は「窓ガラスに塗るだけで室内のウイルスや花粉などを除去できる」などとうたった商品を販売していた企業に表示の取り止めなどの措置命令を出しました。
消費者庁によりますと、静岡市に本社がある「ゼンワールド」は製造・販売する「エアープロット」を窓ガラスに塗るだけで、触媒の作用によって新型コロナを含むウイルスやカビなどを分解・除去し、室内の空気を浄化する効果が得られるかのような表示を行っていました。
消費者庁が「空間を浄化する」という根拠を示す資料を求めたところ、合理的なものは提出されなかったということです。
消費者庁はゼンワールドに対し、こうした表示の取り止めや再発防止策を講じるよう命じました。
これに対し、ゼンワールドは「指示に従う」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く