- 米の大幅利上げで日銀判断は 円安・物価高どうなる(2022年6月16日)
- 政府、来月末めどに水素基本戦略改定へ 岸田総理「民間投資を加速する必要」|TBS NEWS DIG
- 世界長者番付でイーロン・マスク氏が27兆円で初の首位(2022年4月6日)
- 【沖縄】与那国島近海でM6.6の地震 海面変動あっても津波被害の心配なし
- 北朝鮮が軍事パレード準備か 25日の朝鮮人民軍創設90年の記念日に実施の可能性(2022年4月18日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領 核兵器使用は「何も意味がない」/ ウクライナ軍 強さの要因は…/ 旧ソ連諸国“プーチン離れ” 何が? など(日テレNEWSLIVE)
被害店「ピンポイントで盗むのは明らかにプロ」1匹60万円の希少ヤモリ2匹盗まれる(2023年4月27日)
は虫類などの即売会で、1匹60万円もする希少なヤモリ2匹が盗まれました。
盗まれたのは「クレステッドゲッコー」という、湿度が上がると体の色が鮮やかに変化するヤモリで、その中でも特に珍しい「チャコールカプチーノ」と呼ばれる模様だったということです。このヤモリは国内ではほぼ流通していないということで、1匹60万円という価格で販売されていました。
被害に遭った神戸市長田区にあるは虫類専門店「はちゅ神戸」によりますと、4月15日から神戸市中央区で行われたは虫類などの即売会に出品していましたが、16日の昼ごろにヤモリを1匹ずつ入れたケースが2個ともなくなっていることに気付いたということです。
店のオーナーは、は虫類に詳しい人物が繁殖や転売を目的に盗んだのではないかと推測します。
(はちゅ神戸 オーナー)
「ほかにもきれいな種類がいたので、知らない人だったら白くてきれいな方を盗むと思うんですよね。わざわざそこ(希少種)をピンポイントで盗むというのは明らかにプロだなと」
店は被害届を出していて、警察が窃盗事件として捜査しています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/xq1y98J
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ヤモリ #窃盗事件 #クレステッドゲッコー #は虫類 #即売会 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く