- 【ウクライナ侵攻】攻撃で病院使えない中…テントの“移動病院”
- JAXA“不適切研究”で古川宇宙飛行士らを処分へ 存在しないデータや書き換え判明|TBS NEWS DIG
- 【11月24日 今日の天気】北陸や北日本 暴風雪や大雪に警戒 晴れる太平洋側も北風で一気に寒く|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】プーチン大統領「ウクライナが“核保有”を求めている」/田中聖被告、覚醒剤使用の理由は… など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 九州北部で線状降水帯発生のおそれ未明から局地的に強い雨福岡6市町村で土砂災害警戒情報TBSNEWSDIG
- 【アパート火災】焼け跡から1人の遺体 住人と連絡取れず 山形・酒田市
「子どもの声に耳を傾け政策に反映」子どもの自殺防止対策強化に向けた関係省庁対策会議が初会合|TBS NEWS DIG
子どもの自殺を防ぐための対策強化に向け、政府は関係省庁の担当者を集めた会議の初会合を開きました。
厚労省によりますと、去年1年間に自殺した小中学生や高校生はあわせて500人を超えていて、これまでで最も多くなっています。
子どもの自殺を防ぐための対策強化に向け、政府はこども家庭庁や厚労省、文科省など、関係省庁の担当者を集めた会議の初会合を開きました。
小倉将信こども政策担当大臣
「子どもの自殺対策につきましては、一段と子ども・若者の声に丁寧に耳を傾け、その声を政策に反映していく必要がある」
会議では今後、6月の「骨太の方針」に向けて具体策をとりまとめる方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NG48pHo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DlpyW91
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JdbrCO4
コメントを書く