- ロシアの侵略批判と中国の軍事力向上指摘 防衛白書(2022年7月22日)
- 大阪府知事選挙「期日前投票」始まる 6人が立候補 期日前投票は投開票日の前日まで(2023年3月24日)
- 【まとめライブ】知られざる「しらせ」内部や観測隊員の研究、暮らしを一気に見る 美しく涼しげなドローン映像も【南極×自由研究】 ANN/テレ朝
- 青森ねぶた祭が4年ぶりに“制限なし”で開幕 「ラッセラー」の声響く “跳人”たちの飛び入り参加も可能に|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】新型コロナ「BA.5」が猛威…ワクチンの必要性は
- 【マグロまとめライブ】魚市場でマグロ食べ放題/町でウワサのマグロ料理/地域密着!おもしろ回転寿司 など(日テレNEWSLIVE)
京都・天橋立 大型連休前に“観光船”の安全点検 救命胴衣が足りているかなどの確認行う
観光客が増えるゴールデンウィークを前に、日本三景の一つ、天橋立で27日、観光船の安全点検が行われました。
天橋立では、連休中、観光船の便数が5割ほど増え、毎年この時期に、海上保安庁と近畿運輸局が安全点検を行っています。
この日は、観光船5隻で、救命胴衣や救助用の浮き輪が、足りているかや、消火設備の設置状況が、確認されました。
昨年、北海道の知床沖で、観光船が沈没した事故では、船体の前方のハッチが、開いてしまったことが原因とされていて、船体の不具合についても、調べられました。
コメントを書く