- 【“生産量日本一”】町全体で「唐辛子」推し 栃木・大田原市
- ゼレンスキー大統領がイタリア訪問 メローニ首相と会談、バチカンでローマ教皇フランシスコとも|TBS NEWS DIG
- 62歳の児童館長が駅でスカート内を盗撮、懲戒免職「ドキドキ感を求めてストレズ発散していた」神戸市
- 「タリバン25人殺した」ヘンリー王子の安全懸念も(2023年1月7日)
- 200kg前後の大物が5匹!若狭湾でクロマグロ「大きなものばかり…非常に珍しい」(2023年4月5日)
- 【NITEまとめ】 夏の“必需品”「携帯扇風機」 危険な使い方で“爆発”も…/ベビーカーのタイヤ破裂のおそれ 空気入れすぎに注意/リユース家電“発火”も など(日テレNEWSLIVE)
NHKドラマ撮影中に国の重要文化財を破損 リハーサル直後に床板外れる(2023年4月27日)
国の重要文化財に指定されている滋賀県の寺の本堂でNHK大阪放送局がドラマの撮影を行った際、建物の一部を破損しました。
NHK大阪放送局によりますと、25日、滋賀県東近江市の百済寺で次の連続テレビ小説「ブギウギ」の撮影を行いました。
国の重要文化財に指定されている本堂の縁側で、出演者10人がダンスをするシーンのリハーサルをした直後、床板を支える木材が折れ、20枚ほどの床板がおよそ5メートルにわたって外れたということです。
出演者らにけがはありませんでした。
NHKは撮影を直ちに中断して寺に謝罪するとともに、滋賀県や文化庁に報告したということです。
NHKは「貴重な文化財を破損したことを深くおわびいたします」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く