- 【速報】沖縄県で130人感染確認 9月以来の100人超え 新型コロナ
- 【SDGs】遊びながら未来のことを学ぶ子どもたち (2022/11/19)
- 「『レッドウエーブ』赤い波は起きなかった」米バイデン大統領 共和党の圧勝予想を否定|TBS NEWS DIG
- 葉加瀬太郎「誇りに思う」 “ドラえもん楽器隊”楽曲制作 「キミのぽけっと」(2023年10月27日)
- 南シナ海で中国艦船がフィリピン船に“違法”放水 「国際法違反の危険な行為」とフィリピンは非難 「排他的経済水域での全ての違法行為を中止せよ」と要求 |TBS NEWS DIG
- 犯行グループは横浜市の高校生含む「16歳~19歳」 銀座のロレックス専門店“仮面強盗” 1億円超の被害か 残る1人の行方追う|TBS NEWS DIG
ウクライナ情勢めぐり 日米外相が会談で連携を確認(2022年2月11日)
林外務大臣はオーストラリアを訪問し、アメリカのブリンケン国務長官と会談しました。緊迫するウクライナ情勢を巡り連携して行動することを確認しました。
林大臣は、日本、アメリカ、オーストラリア、インド4カ国の協力枠組み「クアッド」の外相会合のため、11日からメルボルンを訪れていて、到着後、アメリカのブリンケン長官と個別会談を行いました。
ウクライナ情勢を巡り、G7との連携を示すため、アメリカの要請を受けて、ヨーロッパへのLNG(液化天然ガス)の融通を決めたことを伝え、仮にロシアが侵攻した場合の制裁についても意見交換したとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く