- 台風6号で長引く影響いつまで? 沖縄で停電 締め切り迫る漫画家は懐中電灯の明かりを頼りに執筆作業 欠航や運休で奄美に足止めされる高校生も…【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】国会 代表質問2日目(衆議院)~旧統一教会問題や経済対策めぐり論戦(2022年10月6日)| TBS NEWS DIG
- 【両陛下が文化功労者と面会】“ユーミン”にお言葉「50周年おめでとうございます」
- 岸田総理「真榊」奉納 超党派議連、靖国神社を参拝(2023年4月21日)
- 【昼ニュースまとめ】1都10県まん延防止 首相が閣僚と協議へ など 1月18日の最新ニュース
- 【速報】“10億円”給付金詐欺 谷口光弘容疑者 機内での様子は
“豚熱”届け出なかった疑い 栃木県が刑事告発(2023年4月26日)
豚熱の疑いがあったことを知りながら県への届け出を怠ったとして、栃木県は養豚場を運営していた業者などを刑事告発しました。
刑事告発されたのは、那須烏山市にある養豚場を運営していた「神明畜産」とその代表取締役です。
警察は25日、刑事告発を受け、家畜伝染病予防法違反の疑いで養豚場などを捜索しました。
去年7月、この養豚場では豚熱が発生し、5万6000頭が殺処分されました。
栃木県によりますと、「ブタの死んだ数が増えている」と匿名のメールが届き、県がこれを受けて立ち入り検査を実施したことで豚熱の発生が確認されていました。
県は、業者が豚熱の疑いがあったことを知りながら届け出を怠ったとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く