- 「偵察衛星の打ち上げ成功」北朝鮮が発表 金正恩氏が立ち会いと報道|TBS NEWS DIG
- 「お金のトラブルがあった」人材派遣会社で社長刺殺か 35歳男を逮捕(2023年11月7日)
- 【防衛費増額】防衛費の増額 7000~8000億円を法人税から確保で調整
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ロシア軍、ドニプロ川・西岸地域から“撤退”/ロシア軍動員兵士ら、前線で500人以上死亡か など(日テレNEWSLIVE)
- 沖縄県の米軍キャンプ瑞慶覧の一部 返還前に緑地公園として日米で共同使用へ 岸田総理「近々、アメリカと合意」|TBS NEWS DIG
- 「台湾海峡の平和と安定で連携」 岸田総理、ペロシ下院議長と会談(2022年8月5日)
次世代半導体「ラピダス」に2600億円程度の追加支援(2023年4月25日)
次世代半導体の国内での量産を目指す「ラピダス」に対して、西村経済産業大臣は2600億円程度の追加支援を決めたことを明らかにしました。
ラピダスはスマートフォンやAI(人工知能)などに使われる回路の幅が2ナノメートル以下の次世代半導体を2020年代後半に国内で量産することを目指しています。
今回の支援額、2600億円は北海道千歳市に建設を予定している製造拠点の試作用ラインの整備などに充てることにしています。
経産省はラピダスに対し、すでに700億円の拠出を決めていて支援額は3300億円に上ります。
西村大臣は次世代半導体の開発などに向けて「今後も必要な支援を行っていく」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く