- 【独自】“路上はみ出し店” 大阪・ミナミの飲食店店長ら3人を書類送検 「悪質性の高いものは検挙」 #shorts #読売テレビニュース
- 【どんぶりライブ】焼き鳥店の“究極の親子丼” / コレが部活めしだ から揚げ・ステーキ・豚焼き肉の激盛りどんぶり など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月7日)
- 【パンまとめ】山の中のこだわりの石窯焼きパン/ 70年続く老舗パン屋さん/ とんかつ物語/ すごいミルク感!行列ができる牛乳パン など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 「大迷惑やで」サービスエリアで相乗り・長時間駐車 一般道から乗り入れ禁止 効果は(2023年9月15日)
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月29日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
パリから東京の途中墜落の飛行機を復元し飛行計画(2023年4月25日)
およそ90年前にフランス・パリから東京を目指しながら佐賀県で墜落した飛行機を復元し、東京まで飛ばす日仏共同プロジェクトのフランスのメンバーが来日しました。
1936年、パリ・東京間を100時間以内に飛行する懸賞レースに挑戦した飛行機がゴール目前の佐賀県で墜落しました。
おととしから同じ型の飛行機を復元して、残りの佐賀ー東京間を飛ばすプロジェクトが始動しています。
「赤い翼パリー東京」実行委員会・鈴木真二会長:「100時間で飛ぶという記録は、最後に達成できなかったというのを思いを遂げたいというジャピー家の方々の熱い思いをぜひ支援したい」
会見には当時のフランス人パイロットの親族も参加し「100時間ではないが、100年以内にパリ・東京間をつなぐ飛行を実現させたい」などと話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く