- 「中国がキューバに情報収集拠点」米ブリンケン国務長官(2023年6月13日)
- 「列車なんかに負けないぞ!」 列車と本気で対決する柴犬 飼い主さんは必死(2023年5月15日)
- 【解説】節約術ブロガーも家計のピンチ すでにガス代月1000円アップ、4月の値上げも【Nスタ】
- 全国の新型コロナ新規感染者2000人超 去年9月26日以来、約3か月ぶり
- “ルフィ”と何らかの繋がりか フィリピンにいるとみられる男を特殊詐欺に関与したとして公開手配
- 【解説ライブ】年金納付“65歳”まで?/実は知らない“更年期”/キーウ攻撃のドローンは「イラン製」なぜ?/1ドル=150円台に… 家計負担「8万6462円増」試算も など (日テレNEWS LIVE)
【スーダン】日本人、20人程度退避できず 約100人の対象者
軍と準軍事組織の武力衝突が続くスーダンで、一部の日本人が退避に向け、陸路で首都ハルツームを出発したことがわかりました。
複数の日本政府関係者によりますと、現地に滞在する日本人たちの一部が退避に向け、移動を続けています。日本政府の関係機関の職員など数十人は、国連の職員を退避させる車列に加わるなどし、首都ハルツームを出発したということです。現在はスーダン東部の町を目指しています。
日本政府は、この町から国外に退避させたい考えで、ジブチに待機している自衛隊の輸送機をこの町の空港に派遣することを目指し、調整を本格化させています。
一方で、日本人やその関係者をあわせ、およそ100人の退避対象者のうち、今も退避できずに首都ハルツームなどにとどまっているのは20人程度だということです。
(2023年4月24日放送「ストレイトニュース」より)
#スーダン #ハルツーム #ジブチ #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/U3kD2TO
Instagram https://ift.tt/APgq21F
TikTok https://ift.tt/XG5w0pl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く