- 【新型コロナ】濃厚接触者“待機短縮”厚労省きょう結論へ 1月14日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 「病院の対応に不満」さらに「郵便局員とトラブルで恨み」立てこもり容疑者|TBS NEWS DIG
- 【24時間LIVE配信】神戸8人死傷火災 死亡の3人はCO中毒/小学生を乗せた修学旅行バス事故・運転手を書類送検/記録的寒波に注意/糸井嘉男さんが京都の観光大使に 他【随時更新】
- 【関東の天気】あすも“高気圧パワー”感じる猛暑に(2022年8月2日)
- アパホテル約60m下への転落死「柵の安全性欠いた」1700万円超賠償命令 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【お弁当まとめ】お得で安いデカ盛り弁当/ご当地名物弁当“肉あみ焼き”/本マグロにイクラやウニも超豪華な海鮮丼 など(日テレニュース LIVE)
【電動キックスケーター】“飲酒運転”増加 貸出場所や運用時間“見直し”要請
電動キックスケーターの飲酒運転が増えていることなどを受け、警視庁は、シェアリング事業者に対し対策の強化を求めました。
警視庁によりますと、都内での電動キックスケーターの飲酒運転の検挙数は、去年は1件のみでしたが、ことしはすでに12件と増加しています。
そのため警視庁は25日午後、電動キックスケーターのシェアリング事業者と事故防止に関する会議を行い、利用者への交通ルールの周知とともに飲酒運転対策の強化を求めました。
具体的には、繁華街での貸出場所や運用時間の見直しのほか、注意喚起の看板の設置などを検討するよう求めたということです。
警視庁は、「事業者と連携しながら交通ルールが守られるように対策をしていきたい」としています。
(2022年5月25日放送「news every. 」より)
#電動キックスケーター #飲酒運転 #警視庁 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hZrMYwl
Instagram https://ift.tt/wX5kYBu
TikTok https://ift.tt/zRWNfrg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く