- 「まさか」交差点で車が自転車に激突…80代男性運転
- 【コロナ禍の面会】「娘2人で小さいころの話を母に…私たちは本当に幸せ」母を看取った娘ら コロナ禍でも面会できる施設『最期を思い残すことなく』(2022年6月9日)
- 埼玉・坂戸市で3件目の“路上強盗”同一犯か(2023年10月8日)
- 【牛肉まとめ】肉汁閉じ込めた名物ローストビーフ / 激盛り牛肉ステーキ丼でパワーチャージ! / 20センチ超え!和牛しゃぶしゃぶをひとりじめ などグルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】高齢女性運転の車がパン屋さんに…客3人けが(2022年7月10日)
- 【LIVE】競泳・大橋悠依選手 引退会見|10月18(金)11:00ごろ〜
陸自ヘリ事故から15日 捜索続く 下旬にも機体回収開始か 防衛省は“民間の知見や技術を借りて行う”|TBS NEWS DIG
陸上自衛隊のヘリコプターが、沖縄県宮古島周辺で消息を絶った事故からきょうで15日、周辺海域では隊員の捜索が続いています。
この事故をめぐってはきょうまでに、隊員10人のうち5人が死亡、6人目が海中で見つかっていて、現場海域ではきょうも自衛隊と海上保安庁などが残る4人の捜索を行っています。
海中で見つかったヘリコプターの機体回収について、防衛省は“民間の知見や技術を借りて行う”として、民間のサルベージ業者に依頼する方針です。
防衛省はきょう、業者を決めるための入札を行い、早ければ今月下旬にも海中で見つかっている機体の回収作業が開始される見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oBGnQxg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Kd4z9ev
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/e4k8xqb
コメントを書く