- 【相続】「仲良かったのにドロドロに」ドラマの“分配トラブル”が現実に…子ども名義貯金が課税対象に?2025年問題の影響は?弁護士が解説|アベヒル
- 台風7号 各地で猛威 京都では橋が崩落…住宅に土砂「もうパニック」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月16日)
- ジャパンディスプレイが中国企業と提携 海外勢に頼らざるを得ない“日の丸連合”|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田首相“北朝鮮の弾道ミサイル発射”受け記者団にコメント
- 寄付金134万円を政治資金収支報告書に不記載 滋賀県選出の小鑓参議院議員が代表の自民党の支部
- 「波にさらわれ海に落ちた」自ら通報 釣り人の男性2人死亡(2023年1月4日)
陸自ヘリ事故から15日 捜索続く 下旬にも機体回収開始か 防衛省は“民間の知見や技術を借りて行う”|TBS NEWS DIG
陸上自衛隊のヘリコプターが、沖縄県宮古島周辺で消息を絶った事故からきょうで15日、周辺海域では隊員の捜索が続いています。
この事故をめぐってはきょうまでに、隊員10人のうち5人が死亡、6人目が海中で見つかっていて、現場海域ではきょうも自衛隊と海上保安庁などが残る4人の捜索を行っています。
海中で見つかったヘリコプターの機体回収について、防衛省は“民間の知見や技術を借りて行う”として、民間のサルベージ業者に依頼する方針です。
防衛省はきょう、業者を決めるための入札を行い、早ければ今月下旬にも海中で見つかっている機体の回収作業が開始される見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oBGnQxg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Kd4z9ev
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/e4k8xqb
コメントを書く