- 米4月の消費者物価指数前年同月比8.3%アップ インフレ続く|TBS NEWS DIG
- 聖武天皇愛用の「肘おき」や世界で唯一の鏡など57件の宝物「正倉院展」26日開幕 奈良国立博物館
- 【独自】滋賀の神社“映えスポット”で相次ぐ「危険横断」・・・ガードレール越え記念撮影(2022年6月2日)
- 「大阪急性期・総合医療センター」サイバー攻撃でシステム障害 通常診療できない状態|TBS NEWS DIG #shorts
- 【解説】コロナ感染者「全数把握」見直し検討 医療機関の”負担軽減”へ デメリットも…
- 【解説】中国でコロナ“感染爆発”『感染者6億人超か』水際対策「狙い撃ちは意味なし」欧米で急拡大のオミクロン派生型『XBB.1.5』のリスクは?(2023年1月5日)
NATO事務総長がウクライナ初訪問|TBS NEWS DIG
NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は20日、ロシアによる侵攻後、初めてウクライナを訪れ、将来のウクライナのNATO加盟に前向きな姿勢を示しました。
去年2月のロシアによる侵攻開始以降、初めてウクライナの首都キーウを訪れたNATOのストルテンベルグ事務総長。ゼレンスキー大統領との会談後の記者会見では…
NATO ストルテンベルグ事務総長
「ウクライナの未来は欧州、大西洋、そしてNATOと共にあります。全ての同盟国も同意しています」
ウクライナの将来のNATO加盟に前向きな姿勢を示しました。
ゼレンスキー氏も「ウクライナ無しでの地域の平和は考えられない」として、早期の加盟承認を求めるとともに、「兵器供与の遅れは平和に向けた時間の浪費であり、兵士の命が犠牲になる」と訴えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nGW3Z0V
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2mxj7vG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sA3nCz7



コメントを書く