- 茂木派から離脱相次ぐ 麻生派は“政策集団”として活動継続を確認(2024年1月26日)
- 「兄貴、早すぎるよ」横浜銀蝿リーダー・嵐ヨシユキさん死去 メンバーがコメント(2022年7月11日)
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest6月15日| TBS NEWS DIG
- 医療的ケア児の支えに…ゲームで知る”NICU(新生児集中治療室)”制作した医師の思い|アベヒル
- 「THEE MICHELLE GUN ELEPHANT」のボーカル チバユウスケさん死去 55歳(2023年12月5日)
- 安倍派・二階派に家宅捜索 強制捜査で実態解明へ 政治資金巡る不記載問題(2023年12月19日)
【政府】「日本学術会議」めぐる法律改正案 今国会の提出を見送り
「日本学術会議」の会員選考方法などの見直しを盛り込んだ法律の改正案について、政府は今国会への提出を見送ることになりました。
学術会議をめぐっては、2020年に当時の菅首相が新会員候補6人の任命を拒否したことをきっかけに、政府内で組織の在り方の見直しを進めていました。
政府が今の国会で提出を目指していた改正法案では、会員の選考に意見を述べる第三者委員会を設けることなどが盛り込まれましたが、学術会議側は「独立性が損なわれる」などと反発し、法案提出を思いとどまるよう「勧告」を出していました。
後藤経済再生相「残念ながら理解得られない状況。このまま法案を閣議決定した場合、学術界と政府との決定的な決別をまねく恐れもある」
学術会議を所管する後藤経済再生相は岸田首相と協議したあと、今国会への法案の提出を見送ることを明らかにしました。岸田首相は「学術会議と丁寧に議論をし、早期に結論を得るよう、後藤経済再生相に指示した」ということです。
これを受け、学術会議側は「歓迎したい」「信頼関係を回復したうえで、開かれた協議の場が設けられることを期待します」とのコメントを発表しました。
(2023年4月20日放送)
#日本学術会議 #改正案 #岸田首相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a5JXZen
Instagram https://ift.tt/QFDILwd
TikTok https://ift.tt/dlnTuJb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く