- 【独自】2世信者「小川さゆり」さんが国会に出席へ 救済法案の参考人質疑で|TBS NEWS DIG
- マイナンバーカードの名称変更河野大臣次のカードが検討対象(2023年7月4日)
- 行方不明者の発見などで活躍 警察庁「110番映像通報システム」4月1日から本格実施|TBS NEWS DIG
- 京都府 今月21日に期限を迎える“まん延防止等重点措置”について期間の延長は国に求めない方針
- 英・ロンドン近郊で高層ビル火災 取り残された男性を思わぬ方法で救助(2023年11月24日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領に救世主?中国・習近平主席と会談か…全土への空爆で死傷者多数【専門家解説】|MBS NEWS
【東京地裁】入管施設でクルド人男性“暴行”国に賠償命令
入管施設で暴行を受けたなどとして、クルド人男性が国を訴えた裁判で、東京地裁は20日、国に賠償を命じる判決を言い渡しました。
トルコ国籍でクルド人のデニズさんは、2019年、茨城県牛久市の「東日本入国管理センター」で、収容中に職員から暴行を受けたなどとして、国に対し賠償を求め訴えを起こしていました。
東京地裁は20日の判決で、職員の一部の行為について違法と認め、国に22万円の支払いを命じました。
東京地裁は「激しい痛みのために繰り返し大声をあげている中で、1分以上もの間、左ひじを押さえ続けたりするほどの必要性、合理性は認めがたい」などと指摘しました。
大橋弁護士「入管側の行動の違法性が認められたという点は、とても大きく評価したい」
一方、入管庁は「判決の内容を十分に精査し、適切に対応したい」とコメントしています。
(2023年4月20日放送「news every.」より)
#国 #裁判 #東京地裁 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Fw4T70X
Instagram https://ift.tt/6TFVuen
TikTok https://ift.tt/vTiKVZC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く