- 津波の浸水最大5m 志賀原発にも3mの津波が “漁港は壊滅” 乗り捨てたタクシーが津波に…運転手「振り向く余裕なかった」【news23】|TBS NEWS DIG
- 新潟で今秋初「毒きのこ注意報」…「採らない・食べない・人にあげない」重要(2022年10月26日)
- 【グラミー賞】最優秀コンテンポラリー音楽楽器アルバム部門 小川慶太さんが受賞(2023年2月6日)
- 【投稿動画】雪で”猫”も喜び庭かけまわり…『every.特集』
- 「犯罪かもと思い…」高齢者から現金300万円詐取か 受け子の男逮捕(2023年8月19日)
- 【日本企業】AI活用の波に乗れる?中国と衝撃的な“差”…安野貴博「使いこなす競争は始まったばかり」AIロボ開発担当者と議論|アベヒル
海上保安学校で入学式 339人の新入生らが海上保安官への第一歩を踏み出す 京都・舞鶴市
京都府舞鶴市の海上保安学校で入学式が行われ、新入生らが海上保安官への第一歩を踏み出しました。
20日の入学式には、真新しい制服に身を包んだ339人の新入生が出席。一人一人の名前が読み上げられたあと、新入生代表が「国民の期待に応えられる海上保安官を目指して努力することを誓います」と宣誓しました。
また、校長は「強じんな肉体と精神力を身につけ、海上保安官を志す者としてなすべきことは何かを考え行動してほしい」と激励しました。
式では、国歌と校歌斉唱の際はマスクを着用しましたが、その他は通常通りで実施されました。
新入生は専門科目の習得や厳しい訓練を経て、全国の海上保安部などに配属されます。
コメントを書く