- マスク氏「ウォールストリート・ジャーナルはごみだ」薬物常用報じた米有力紙を批判 | TBS NEWS DIG #shorts
- ゼレンスキー大統領がG7広島サミットに“急転直下”対面参加へ “核保有国含む”G7首脳は原爆資料館で何を思う|TBS NEWS DIG
- 特殊詐欺90(キュウマル)グループの指示役を逮捕 少年ら12人を配下に3770万円を詐取か|TBS NEWS DIG
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月24日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 中国「反スパイ法」改正案の審議へ “恣意的運用”の懸念 現地日本企業に不安広がる|TBS NEWS DIG
- 【速報】茨城県で発見の遺体は東京・文京区の23歳女性 警視庁(2022年6月19日)
全国初 自治体業務に「ChatGPT」試験導入 横須賀市(2023年4月20日)
文章の作成や翻訳などができる対話型AI(人工知能)「ChatGPT」について神奈川県・横須賀市が20日、全国の自治体として初めて試験導入することになりました。
「ChatGPT」は対話型のAIで、言語の翻訳や誤字脱字のチェックができるほか、イベントのキャッチコピーなどを提案することもできます。
横須賀市では20日正午から「ChatGPT」を試験的に導入します。
自治体で導入するのは全国で初めてのことです。
横須賀市・上地克明市長:「市民に対してのサービスを向上させるためにはどんどんAI化を進めていかなければならない」
市は「ChatGPT」を活用することで業務の効率化を期待したいとしています。
個人情報は扱わないなど情報の管理を徹底するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く