- 【速報】日大アメフト部員「高3で使用開始」「寮の屋上で使用」と検察側指摘 初公判で本人は起訴内容認める|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮の核実験施設で新たな復旧工事 最新衛星画像で判明(2022年6月16日)
- JCOM関連の元契約社員が顧客クレジット情報で商品購入か 強盗で起訴の男を詐欺で再逮捕/大阪府警
- 【専門家解説】経済制裁強まる「ロシア」国民の暮らしは?スーパーで”砂糖”や”バナナ”など品薄…買い占めの動き『レシートの紙』入らず営業できない店…トルコへ避難する動きも(2022年4月8日)
- 交通機関に計画運休や欠航の動き 東海道新幹線はあす(15日)に名古屋ー新大阪間で終日計画運休|TBS NEWS DIG
- 【4か月ぶりに悪化】9月の「景気動向指数」
「この世に生きる全ての人の命が尊い」池袋暴走事故から4年 遺族が事故現場で追悼|TBS NEWS DIG
東京・池袋で車が暴走し、11人が死傷した事故から4年となったきょう、妻と3歳の長女を亡くした遺族が事故現場近くの慰霊碑で追悼しました。
この事故は2019年4月19日、豊島区東池袋で車が暴走し、松永真菜さん(当時31)と長女の莉子ちゃん(当時3)がはねられて死亡したほか、9人が重軽傷を負ったものです。
さきほど、遺族の松永拓也さん(36)らが現場で慰霊碑に献花し、事故発生時刻に両手を合わせました。
松永拓也さん
「この世に生きる全ての人々の命が真菜と莉子と同じように尊い。だから皆様の命が交通事故によってなくならないように交通ルールを守って、日々交通社会を過ごしていただきたい」
松永さんは、事故防止のためには車の性能などのハード面だけではなく、交通安全に対する意識などソフト面の改善も重要だと訴えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ikaRTsv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pQDx3S9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lX7wske
コメントを書く