- 【独自】日本から1月上旬に出国 比に2週間以上滞在 金を運んだか 中野強盗傷害事件の男|TBS NEWS DIG
- 日暮里・舎人ライナー 停電の影響で運転見合わせ 都営バスなどで振り替え輸送(2022年3月23日)
- 岸田総理 ゼレンスキー大統領と電話会談 ウクライナ支援を継続(2023年8月29日)
- 【関西みらい銀行に爆破予告】4月1日に大阪や兵庫の10店舗を臨時休業
- 【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ 「JR只見線」全線再開通へ…11年ぶり / “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE)
- 九州で大雨 熊本豪雨で被害を受けた人吉市の様子は(2022年7月16日)
「知床遊覧船」届け出航路から外れた運航が常態化か|TBS NEWS DIG
「知床観光船事故」の調査結果が報告されました。
今年4月に北海道・知床沖でおきた観光船事故について、運輸安全委員会は、船の運航会社が事前の届け出から外れた運航を日頃から行っていたとみられるなどとする調査結果を国土交通省に報告しました。
「KAZU I(カズ・ワン)」が沈没した現場近くの「カシュニの滝」には、届け出では「復路で近寄る」とされていましたが、機器や観光船の記録を分析したところ、実際には往路で近づいていたということです。
運輸安全委員会は引き続き事故原因を調査しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zpPX9S5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QoV7K6a
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Xu6oh3Q
コメントを書く