- 日中国交正常化50年を前に北京で日本食品商談会 マグロや米も…バイヤーらで大盛況(2022年9月22日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
- 東京港で覚醒剤約700kg・末端価格で434億円相当を押収 中国人4人逮捕(2023年6月7日)
- 「クリームシチュー」一緒に食べるのは…“パン派”より“ご飯派”多い都道府県ドコ?【スーパーJチャンネル】(2024年1月19日)
- 秋篠宮さま伊勢神宮へ コロナで延期の「皇嗣」報告|TBS NEWS DIG
- 群馬県警・巡査長の男が同僚の車を盗み逮捕 容疑を否認 |TBS NEWS DIG#shorts
残雪と湖面に映える中子の桜 新潟県津南町【JNN sakuraドローンDIG 2023】
Lakeside cherry blossoms and remaining snow./ Tsunan town,Niigata
・取材日:2023年4月14日
・撮影場所:新潟県中魚沼郡津南町上郷宮野原
・取材後記:長野との県境にほど近い新潟県津南町。農業用の貯水池として作られた「中子の池」には、桜の木々が植えられた半島状に突き出た陸地があり、桜の名所として地元の方に親しまれてきました。知る人ぞ知るスポットだったこの場所でしたが、ある写真コンテストに投稿された「中子の桜」の1枚が写真好きの間で大きな話題となり、今では写真映えスポットとして全国からアマチュアカメラマンが訪れる場所になっています。国内屈指の豪雪地帯だけに例年雪に覆われた地面と桜の共演が見られるのですが、今年は積雪が少なく僅かに雪が残っている程度。それでも湖面に浮かびあがるような満開の桜と残雪をドローンで撮影することができました。霧が立ち込める明け方や、水鏡に映る桜など神秘的な瞬間をカメラに収めようと、今年も多くのアマチュアカメラマンが訪れ、写真映えスポットとして賑わいをみせていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/npIAbfK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cI6bxho
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/K3OTVvS
コメントを書く