- 【関口メンディー】広告塔だと思っているので CM 王になりたい #shorts
- 銀座仮面強盗 運転手役の20歳男に懲役4年6か月の実刑判決「手口は大胆かつ危険で悪質」 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 死亡の1歳児は暴行受けた日の夜おう吐か 母親の交際相手「器ひっくり返したのが許せず突き飛ばした」逮捕後は容疑否認
- 【速報】東海道・山陽新幹線 きょうも運転見合わせ(2023年8月17日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアとベラルーシ合同軍事演習 ウクライナ側の“戦力の分散”狙いか/ウクライナ「集合住宅」にミサイル直撃/ など(日テレNEWS LIVE)
- 「アイドルマスター」と異例のコラボで環境問題に取り組み 環境省(2023年3月22日)
【電気代増加分】約6割「価格に転嫁できず」 帝国データバンク
燃料価格の上昇を背景に電気代が上がる中、6割近くの企業が電気代の増加分を価格に転嫁できていないことがわかりました。
帝国データバンクが今月およそ1000社の企業に行ったアンケート調査で、電気代が1年前と比べて「増加した」と答えた企業は93.6%にのぼり、電気代の総額は1年前と比べ平均で39.4%増加しました。
また、電気代の増加分を「全く価格に転嫁できていない」と答えた企業は57.2%と半数を超えました。
企業からは、「原材料費の上昇分を転嫁するのが精一杯で、それ以上の値上げは客足が遠のきそうでできない」などの声が寄せられました。
燃料価格の上昇を背景に電気代が上がる中、政府が2月から行っている総合経済対策で電気代の増加分を補いきれていないことが浮き彫りとなりました。
(2023年4月18日放送)
#電気代 #燃料価格 #価格転嫁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6aXEVLz
Instagram https://ift.tt/EL9owRj
TikTok https://ift.tt/EotL4l0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く