- 旧統一教会が会見 岸田総理の“質問権”行使表明への受け止めは?|TBS NEWS DIG #shorts
- 【フィンランドNATO加盟】安保環境の激変に“戦術核”対ロ抑止は?◆日曜スクープ◆(2023年4月9日)
- 関東甲信の山沿いや山地を中心に大雪のおそれ 積雪や路面の凍結に注意 被災地は雨に|TBS NEWS DIG
- 【瞬間】交差点グルグル“暴走バイク”がタクシーと衝突 #shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』NATO事務総長、ウクライナを訪問/ ウクライナに約440億円相当の追加軍事支援 など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理「信頼回復のため新たな枠組み立ち上げなど果断に対応」派閥裏金疑惑(2023年12月18日)
【電気代増加分】約6割「価格に転嫁できず」 帝国データバンク
燃料価格の上昇を背景に電気代が上がる中、6割近くの企業が電気代の増加分を価格に転嫁できていないことがわかりました。
帝国データバンクが今月およそ1000社の企業に行ったアンケート調査で、電気代が1年前と比べて「増加した」と答えた企業は93.6%にのぼり、電気代の総額は1年前と比べ平均で39.4%増加しました。
また、電気代の増加分を「全く価格に転嫁できていない」と答えた企業は57.2%と半数を超えました。
企業からは、「原材料費の上昇分を転嫁するのが精一杯で、それ以上の値上げは客足が遠のきそうでできない」などの声が寄せられました。
燃料価格の上昇を背景に電気代が上がる中、政府が2月から行っている総合経済対策で電気代の増加分を補いきれていないことが浮き彫りとなりました。
(2023年4月18日放送)
#電気代 #燃料価格 #価格転嫁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6aXEVLz
Instagram https://ift.tt/EL9owRj
TikTok https://ift.tt/EotL4l0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く