- 経済の男女格差 日本は先進国で最下位|TBS NEWS DIG
- 救急車を呼ぶか迷った時は「#7119」へ 大阪市では救急搬送困難事案が1週間で560件(2022年8月19日)
- 鳥取・長瀬高浜遺跡の発掘調査 建物跡を新たに60棟以上発見 ヤマト王権と関係か(2023年12月26日)
- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
- 近大医学部の元教授に懲役年の有罪判決司法解剖の検査料など架空請求計万円詐取事件
- ウクライナ訪問実現なぜ?“不自然なくらい日程の空き”“メディアに動き把握されにくい海外からの転戦”日本独自の支援の中身が焦点|TBS NEWS DIG
【海保の小型機「不時着」】教官と研修生は命に別条なし 大分・宇佐市
18日午前、大分県宇佐市の農地に海上保安庁の訓練飛行中の小型飛行機が不時着しました。2人が乗っていましたが、命に別条はないということです。
第七管区海上保安本部によりますと、18日午前10時ごろ、海上保安学校・宮城分校「北九州航空研修センター」に派遣中の小型飛行機が不時着しました。
小型飛行機には教官と研修生の男性2人が乗っていて、研修生が飛行機を操縦する訓練を行っていたということです。
2人は豊後高田市内の病院に搬送されていて腰などを打っていますが、大きなケガはないということです。
(2023年4月18日放送)
#海上保安庁 #小型飛行機 #不時着 #大分県 #宇佐市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6aXEVLz
Instagram https://ift.tt/EL9owRj
TikTok https://ift.tt/EotL4l0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く