- 「見せしめか」感染拡大めぐる市民への責任追及に反発 中国(2022年2月16日)
- 横浜市中心部で“大量のクラゲ”発見 触手に触ると痛みも…横浜市は「そのままにして」 原因は海の満潮・干潮|TBS NEWS DIG
- 【火事】青森・弘前市で住宅など3棟焼く火事 1人死亡
- 「眠れない日もあった」コロナ禍の航空会社に入社した若手が『搭乗客とダッシュ!機械操作のお手伝い!トラブルも発生!』やりがい感じる忙しい1日(2022年9月16日)
- 【ドローン】農業高校で専門スクール! 農業の効率化へ…高校生が“空から”生産者を支援 長崎 NNNセレクション
- 水泳授業で児童多数が擦り傷など プールの底に細かい突起?(2022年7月11日)
【拉致】“引き裂かれた親子”の35年 拉致被害者・曽我ひとみさんと母・ミヨシさん(2013年8月12日放送「news every.」より)
※2013年の放送を、再編集して公開しています
8月12日は、拉致被害者の曽我ひとみさんが、母・ミヨシさんと一緒に北朝鮮に拉致された日です。同時に拉致されながら母・ミヨシさんはいまだ帰国を果たせていません。母の救出を訴え続ける曽我さんの思いを、親子が引き裂かれて35年となった2013年に取材しました。(2013年8月12日放送「news every.」より)
◇◇◇
特設HP:#拉致を知る あなたの人生に“拉致”があったら―
URL:https://ift.tt/Pkxjogv
ある日、あなたや家族が忽然と姿を消してしまったらー。信じがたい出来事が1970年代から80年代を中心に相次ぎました。北朝鮮による日本人の拉致。2002年に拉致被害者5人が帰国しましたが、その後20年たった今も帰れないでいる人たちがいます。帰国を待つ家族に残された時間は長くありません。
このサイトは拉致被害者本人や家族の身に起きた出来事を広く知っていただくため、あなたの属性にあわせて拉致被害の経緯を追体験できるようになっています。自分ごととして拉致問題を考える機会になることを願っています。
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/kQP4T6m
Facebook https://ift.tt/FE2ldsI
Instagram https://ift.tt/vRjmrB4
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く