- “まん延防止”15道府県で延長へ 岸田総理今夜会見(2022年2月17日)
- 日本から“戦地”ウクライナへ 医薬品など支援物資 早ければ来週にも実施へ
- パパ活女子が嫌う「握りしめ系おぢ」とは #ABEMA的ニュースショー #shorts
- ダブル台風また発生 9号・10号が…週明け日本列島へ接近か 各地でゲリラ雷雨も【もっと知りたい!】(2023年8月25日)
- 【ヨコスカ解説】政治資金規正法改正案 論戦スタート みんながっかり?本当に改革できる? 私たちのおカネと政治
- ウクライナ ロシア側によるミサイル攻撃で中国総領事館の建物が損傷 大規模な攻撃は3日連続 ロシア国防省「報復攻撃を続けている」|TBS NEWS DIG
【今年の飲食料品値上げ】2万品目超え 去年より3か月早まる
今年値上げが発表された飲食料品の数が2万品目を超え、前年より3か月早いペースで増えていることが分かりました。
帝国データバンクが主要食品メーカー195社に実施した調査によりますと、今年に入って4月18日までに発表された値上げされる飲食料品の品目数が2万品目を超えたということです。去年は7月に2万品目を超えており、3か月早いペースで到達したことになります。
5月には793品目、6月には2859品目が値上げされることになっており、たまごの価格高騰の影響が出ているほか、不作が続く海苔製品など多岐にわたる食品が値上げされる予定です。
帝国データバンクによると、値上げがこのペースで続いた場合、早ければ、秋には3万品目の値上げが判明する可能性があるとしています。
(2023年4月18日放送「ストレイトニュース」より)
#飲食料品 #値上げ #帝国データバンク #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6aXEVLz
Instagram https://ift.tt/EL9owRj
TikTok https://ift.tt/EotL4l0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く